ギアレビュー

【 初心者向けテント 】コールマン・ツーリングドームST+

初心者やライダーに大人気のテントをご紹介。特にドームテントを探してるけど何が良いか分からないって初心者におすすめしたい逸品です。ダークルーム加工は初体験だと驚く性能。
キャンプ場

【 予約不要で釣りも可 】明石市の無料キャンプできる穴場スポット

明石海峡大橋や淡路島が望める綺麗なビーチで、無料キャンプできちゃいます。明石市にある林崎松江海岸。コインパーキング代のみで利用できる人気のBBQスポット。ソロ・デュオ・釣りキャンプやテントの試し張りにおすすめの穴場です。
ギアレビュー

【 イワタニ製 】キャンプで大活躍するタフまるの良い点・悪い点

アウトドア料理の難しいポイントは火加減。カセットコンロでも風によって火が消えてしまうこともあるなか、安定した火力を発揮するタフなやつが人気を博しています。イワタニさんから出ているアウトドア仕様カセットコンロ『タフまる』の魅力をご紹介。
キャンプのあれこれ

【 地獄の猛暑 】もうキャンプは夏レジャーじゃないと思う

暑すぎやしませんか?キャンプが夏のレジャーだなんて、過去の話だと思うって愚痴です。
ギアレビュー

【 多機能バケツ 】洗車・キャンプで大活躍のバケットカーゴ22

薪など長尺物を横にするとスペースを圧迫するし、立てて置けたらなぁ。そんな要望に応えてくれるバケツ型収納ボックス『 バケットカーゴ22 』のレビュー記事です。車の汚れ防止はもちろん、洗車や釣り、椅子やテーブルと用途は様々。間違いなく買いの逸品です。
キャンプのあれこれ

【 スイフトRS 】キャンプには向いてないけど面白い車

僕の乗っているキャンプに不向きな車をご紹介。スズキからスイフトRS。スポーツっぽい走行がしたくて買った、軽MT車よりも安いコンパクトカーです。SUVと比べれば当然キャンプでは不便ですが、極論エアコンと屋根があって前後に進めば車なんて何でも……
キャンプのあれこれ

【 キャンツー 】バイク積載の最適解デイトナ・ヘンリービギンズ

キャンプツーリングと切り離せない積載問題。車と比べて限定される積載力を、大幅に上げてくれるデイトナ・ヘンリービギンズシートバッグの紹介です。今回改めてパッキングしてみると、その収納力に驚いてしまいました。
キャンプのあれこれ

【 ゼインアーツ 】僕がいま最も気になっているアウトドアメーカー

僕は気に入ったものをメーカー問わず買うタイプ。これまで特定のメーカーを贔屓にすることはなかった僕が、馴染みのショップで展示されていたテントに釘付け。我慢しきれずスタッフの方にどこのメーカーか訊ね、判明した名前は『ゼインアーツ』でした。
キャンプのあれこれ

【 初心者おすすめ 】キャンプを始めるのに必要な道具と知識

「キャンプを始めたいけど必要な道具が分からない」そんな方に向けた、僕の経験から捻り出した【 予算10,000円キャンプスターターセット 】 の紹介と、初心者がやりがちなキャンプ失敗例(筆者談)の記事です。キャンプ同志が増えてくれたら嬉し涙で宇宙まで飛んでいけるかも。
キャンプのあれこれ

【 知識武装 】ハチに刺されない為の対策・刺された時の対処法

嫌われ者の虫の中でも、特に人から恐れられているハチ。そんなハチに刺されないためにどうしたらいいか? 刺されたらどうしたらいいか?毒虫(ムカデ)を飼育していた過去があり毒虫にはそれなりに詳しい僕が、僭越ながら対処法をご紹介します。